食洗機購入
食洗機を購入しました。機種は以下(妻が選定)。実は卓上の食器洗い機ってそんなにラインナップがないらしいですね、意外。

パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト)Panasonic エコナビ NP-TR8-W
- 出版社/メーカー:パナソニック
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
最初は家電屋さんで見ていたのですが、価格.comの相場と3万も違ったので価格.comで購入することにしました。ただ、食洗機は分岐水栓といって、水道の水を食洗機に分岐するものを取り付ける必要があります。家電屋さんだと工事込みだったりするのですが、価格.comでは分岐水栓の取り付け工事が含まれていないので自分でなんとかする必要があります。
分岐水栓取り付け
最初は自分でやろうと思ったのですが、間違えて水が止まらなくなると大変なことになるので少し怖いのと、専用の工具がいくつか必要でお得じゃなさそうだったので業者さんに頼むことにしました。
分岐水栓購入
最初は工事と一緒に購入も業者にお願いしようとしたのですが、ネットで調べたり見積もりの電話で聞いてみたところ、お店で分岐水栓まで用意してもらうと自分で購入するより3千円〜5千円は高くつきそうなことがわかりました。Amazonでワンクリック購入するだけなので、秒速で千円程度稼げない人の場合は分岐水栓は自分で購入した方がお得だと思います。
どんな分岐水栓を買えばよいかは以下のサイトで検索できます。たいてい水栓(水道蛇口)のどこかに型番がかいてあるはずなので、それを打ち込めば対応する水栓が出てきます。自分の場合は蛇口の根元に型番がありました。
水栓品番が末尾1文字でも間違っていると、まったく異なる検索結果が表示されることがあります。
という脅し文句に「こんなん間違えるわけないだろ!余裕余裕と自分の家の水栓の型番「K876JV」を入力。お、2つも対応機種あるじゃん。どっちが良い?と妻に聞いたら小さい方との回答だったので小型のものを購入。
これが対応してないんですわ。巫山戯るなと。よく読むと横の方に注意書きに
同一品番で新・旧タイプで適合する分岐水栓が異なります
そういうことは早く書いてください。そもそも1文字でも間違っているとダメって言ってるけど、全部合ってても合わないやつ出てくるってどういうこと!検索結果にも「K876JVに適合する分岐水栓は以下の通りです」って書いてあるし。最低のインターフェースだなと思いました。仕方なく買い直し。キャンセル料や工事の出張代で1万くらい損しました。

パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機用分岐栓 CB-SEA6
- 出版社/メーカー:パナソニック(Panasonic)
- メディア:ホーム&キッチン
- この商品を含むブログ (1件) を見る
分岐水栓工事依頼
分岐水栓の工事相場は 5000円〜8000円くらいみたいです。出張費が大体3000円とすると、8000〜11000円くらいが相場と考えておけばよさそうです。今回は妻が探してくれた「ベンリー」さんにお願いしました。
対応もよく、価格も良心的(1万円以下)で良かったです。現場でちょっとトラブったときもすぐに同僚と連絡をとりあってその場で解決していました。プロフェッショナルの集団って感じで良いなと思いました。
実は最初別の業者(水道会社)に依頼していたのですが、もの凄い対応悪く色々あった末にベンリーさんに変えたのですが正解でした。工事費用は結構まちまちなので相見積もりをとるのが一番よいと思いますが、時間無いって人はとりあえず「ベンリー」さんにお願いしておけばそうハズレはないと思います。
分岐水栓工事
工事の様子を後学のためにパシャパシャとってみました。できないことは無さそうだけど、水周りは専門業者に任せた方がよいかなと感じました。
こんな感じの工具がいる
我が家の水栓があられもない姿に
分岐水栓取り付け完了の図
食洗機ドーン
まとめ
食洗機購入してみました。やはり自動で洗ってくれるのは便利ですね。そして、分岐水栓はストレスを感じたくないなら工事込みで家電量販店で購入した方がよいかもしれません。お金を節約するなら自分で手配。ただし、分岐水栓の購入間違いにはくれぐれも注意ね!